スマホで撮った写真を移動
スマホで撮った写真などをパソコンに移したいなって思ったのですが、ケーブルがなかった。
買わないとないのかなーー。
データをパソコンに保存する場合、パソコンとスマホをUSBケーブルで接続しますよね。
接続させると、スマホの画面の上部に「○○モードで接続」と表示されます。
この○○はいくつか種類があり、ステータスバーを引き下ろしてタップすることで、
接続モードを変更できます、、、、
できるはずなんです。
でもケーブルがなかったらどうしようもない。あーーなんてことだ。
iPhoneの場合も、パソコンとUSBケーブルを接続することで、
写真データをパソコンへ保存することができますよね。
その他のデータを保存したり、パソコンからiPhoneへデータを転送したりする際は、
パソコンにあらかじめiTunesというソフトをインストールする必要があります。
もしiTunesをインストールしていない場合は、
専用のソフトウェアやiCloudなどのサービスを利用しなければ、
iPhoneからパソコンにデータの移動をすることはできません。
はぁ・・・・・・道のりは遠いな。
もっとこういうのに詳しい人、近くにいたらいいのにーー。
誰かいませんかーーー。