フィッシュ&チップス
オーストラリアとかイギリスで有名な食べ物といえば、フィッシュ&チップス。
タラなどの白身魚のフライに、棒状のポテトフライを添えたもので、
イギリスではファーストフードとして親しまれ、長い歴史があります。
だいたい週に一回くらいは食べてる感じがします。
というか、食べ物に困ったら「じゃフィッシュ&チップスにする?」みたいな。
チップスというのはフライドポテトのことで、それに衣がどっさりついた魚の天ぷらみたなのがついてくる。
基本はこれだけです。
油っぽいの。
でも大人気。
他の食べ物がおいしくないですからね、観光客でもいけるんじゃないかなー。
あれにビネガーをかけて食べる人もいます。
美味しいって人もいますけど、まずいって人もいる、不思議なもんですな。
ちなみに私は、まずいとは思わないけど、ただなんでこんなものが国民食なんだろ、って思います。
美味しいとは思えない、そもそも個人的に脂っこいものが苦手で、
ポテトもな・・・・って感じなので、あまり参考になりません。ごめんなさい。
はくほどのものでもないので、一度試しに食べてみたらいいと思いますよ。
イギリスのパブならどこでも売っています。
是非ビールと共にどうぞ!